ガイドゲーム 「ガイドと繋がる」
「ガイド」と聞いて何を連想しますか?自分のハイヤーセルフ、守護神、グレートサムシング、表現は色々ありますが
知らず知らずのうちに繋がる不思議なゲームです
先ずは自分のテーマを決めて白紙のトランプにお題が200程、一枚引いたお題について
自分はどんな思いを抱いているか?どう感じるか?心の内を話していく
昨日のお題は「パートナーとの問題で悩んでいる人がいます。あなたはどう対応しますか?」で
みんなの答えは話を聞く、相槌を打つ、相手は自分の鏡なので言い分を受け止めて視野、視点を拡げれるように促すでした!
模範解答~!確かに答えはいつも自分の中にあります
私ならどうするかな?「うんうん」と聞くだけかな!意見を求められたら何か答えるかな!でした
ここから自分のテーマの答えを導き出すのですが、
一人のテーマは(予定を入れすぎてスケジュール管理をしたい)
すでにテーマの中に原因があるー予定を入れすぎてー自分ではわかっているのですよね
スケジュール管理の方はというと助け舟を出す、自分で気付くというワードが出ていました
自分に助け舟を出して気付いて行くのでしょうね(o^―^o)
テーマとお題は別物なのにその時必要な言葉が自分の中から出てくる不思議なゲームです
正解は無くて、自分の中にあるものを大切にする
自分の本質と繋がって、自ら答えを導き出す、不思議なゲーム
その時の気持ちがポジティブでもネガティブでも核の部分は変わらず出てきます
どうしたいか?どう在りたいか?
自分から出てくるけど、違う誰かに教えてもらっている気分です!!
自分を大切に感じていたいですね(^_-)-☆
2022年02月27日 22:03